ハロウィンパーティー準備完了 今日は10月31日ハロウィンです。 今夜はハロウィンパーティー 準備完了です。 エントランスには 大きなかぼちゃのジャック オー ランタンでお出迎え さあパーティールームへ お部屋の中にもジャックオーランタ…続きを読む
駐車場の桜の大木、ファイヤースペースに生まれ変わる。&暖炉に初火 先日枯れかけてきた駐車場の桜の大木を伐採 輪切りにした幹をファーやースペースに活用 輪切りにした太い幹は、テーブルと椅子に 中にガーデンを掘り起こした時に出てきた石を並べました。 夜、火入れ式…続きを読む
10月31日金曜日午後2時からサンTV「2時コレ!しっとぉ!?」で西宮船坂ビエンナーレが紹介されます。〆はアリスで 昨日10月22日水曜日 阪神地区のTV局 サンテレビさんが10月19日から開催している 西宮船坂ビエンナーレ2014を取材 旧船坂小学校会場や棚田等の作品を紹介した後 アリスでティータイム レポーターはよし…続きを読む
アリスの駐車場の真ん中の桜の木を伐採、駐車場が広くなりました。 毎年春に、駐車場の真ん中で花を楽しませてくれた山桜 上半分が枯れてしまい、枝が落ちて危険になってきました。 そこで、山師さんに頼んで思い切って伐採することに 本日早朝より開始 まずは 木に登ってワイヤーをか…続きを読む
阪神日本シリーズ進出決定の翌朝は、紅葉始まったガーデンでモーニングコーヒー 昨夜は、大いに沸いた関西地方 無敗で決めた日本シリーズ この1年間でこんなに強い阪神見たのは初めてではないか。 今朝は、天気がいいので 紅葉始まった山桜と青空を眺めようと 新作のガゼボで モーニングコーヒー…続きを読む
本日 西宮船坂ビエンナーレ2014開幕です。アリスのガーデンハウスにふなさか不思議レストラン出現です。 2014年10月19日日曜日 いよいよ里山の芸術祭「西宮船坂ビエンナーレ2014」開幕です。 廃校になった船坂小学校校舎、茅葺古民家、棚田などに海外、国内作家合わせて24組26名が里山をアートで彩ります。 …続きを読む
美味しい国のアリスより 今宵は黒松白鹿の壇と秋鮭のフライで 本日火曜日でアリスは定休日です。 10年ほど前にアリスで結婚式を挙げたお二人から 先日届けていただいた黒松白鹿の「壇」 今宵の料理は 秋鮭のフライをタルタルソースの黒大豆枝豆添え 最近、日本酒…続きを読む
薔薇色の国のアリスより ローズソムリエ小山内健のローズセミナーのご案内 開催日 : 2014年 11月 25日火曜日 今やTV、雑誌に引っ張りだこの小山内先生とランチをしてお話聞いて、講習を受けられるのはここAliceのローズセミナーだけ! 秋にしっ…続きを読む
有馬への湯山古道が残る船坂の古民家再生中、その古民家で囲炉裏宴会。 その昔、弘法大師や豊臣秀吉が通った宝塚から有馬へ通じる湯山古道 旅人の休憩場所として発展した船坂 湯山古道沿いの古民家を船坂里山芸術祭推進委員会で現在再生中 10月19日から始まる「西宮船坂ビエンナーレ20…続きを読む
美味しい国のアリスより もうすぐハロウィン 10月はスィートパンプキンの実りの秋のデザート 10月31日はハロウィンですね。 今、アリスのエントランスは、大きなかぼちゃがお出迎えしています。 月末には、くり抜いてジャック・オー・ランタンにしてお迎えしますね。 三田の契約農家 田中さん…続きを読む