昨日は再びゆの里へ、薬膳料理に舌鼓。阪神高速湾岸線で綺麗な夕焼けに出会えました。
おはようございます。
今日のアリスの森の目覚めです。
No,1608
今朝は曇り空
冷え込んだ朝を迎えています。
今日もアリスは冬休みです。
再びゆの里へ
先月18日
シェフアリスの誕生日に
お泊まりしたゆの里
(和歌山県橋本市)
昨日は、日帰りでゆの里へ
一番の目的は
ゆの里のお水ーー金水
タンクを預けると
水を入れて分けてくれます。
この水を沸かして
コーヒーやお茶を淹れると
まったり美味しくなるのです。
タンクを預けて
まずは温泉へ
露天風呂で高野山を眺めて日光浴
身体の芯まであったまります。
そして三階の食堂でランチ
私は、オーガニック定食
有機大豆の豆腐や
ゆの里ファームの野菜
お米はコウノトリ米など
オーガニックに徹した
身体にも優しいお味でした。
シェフアリスは、美肌薬膳
美肌薬膳アドバイザーの
武 鈴子さん監修の薬膳
酸味、苦味、甘味、辛味、鹹味(かんみ)
の五味が、五臓(肝、心、脾、肺、腎)を
助けるように工夫されています。
そしてタンクを受け取り
駐車場の車に積み込み
(台車も用意されています。)
帰り道は
貝塚と泉大津にある
ご先祖さまにご挨拶
そして帰路へ
阪神高速湾岸線の途中
中島PAで小休止
2階の展望室でちょうど夕焼けタイム
まったり夕焼けコーヒーブレイク
夕日は、淡路島の山に
沈んでいきました。
今日は木曜日
素敵な一日をお過ごしくださいね。❣️
アリスの森から祈っています。🙏
今日もありがとう。😊